ハンガーの洋服掛けって大体高いところにあって、
お子様が自分でハンガーにかけるの難しいですよね?
そんなお悩みから出てきた、「小学校前のお子様が自分でかけられる洋服掛け」
お子様が自分で何でもできる環境を作ってあげるのが良いのではないか。
との考えから企画しております。
■お子様洋服掛けコレットの特徴
・オークとウォールナットのツートンカラーでおしゃれに
・収納ボックス置きも考えられている
・低ホルムアルデヒドF☆☆☆☆
・宅内設置配送で設置も簡単
だから、
お子様が自分でお片付けさせたい方におすすめ
住宅を購入される際、家具の相談にも乗っていた住宅営業マンの、
「住宅購入者の要望に答える家具がない」との悩みと、
家具製造会社の「ユーザーのニーズを直接聞きたい」
という双方の悩みが合致し、今回のコラボ家具企画に至りました。
今までの家具にない「かゆいところに手が届く家具」を目指しています。
コレットシリーズと名付けたこの「かゆいところに手が届く家具」シリーズは、
住宅購入者の不を解消する目的で企画しています。
シリーズは、ソファーバックデスク、ワードローブ、TVボード、シェルフの
4種類の家具展開をしています。 商品はすべて福岡県大川市で製造しており、
天板に幅広の無垢板を使うなど、本格的な造りになっています。
また、家具職人が作っているので、各種サイズ変更や樹種の変更なども対応できます。
・オークとウォールナットのツートンカラーでおしゃれに

本体はオーク天然木突板を、ポールはウォールナット無垢材を使用し、
塗装はオイル塗装を施しています。
オイル塗装ですので、木材の手触りを感じることができ、
本物のゆらぎを感じることができます。
小さいときから本物の木材に触れることは、木育と行って最近注目されています。
お子様向けの家具はプリント合板などフェイクのものが多いですが、
小さいときから本物に触れさせることは、私は重要だと思います。
※突板とは、天然木を薄くスライスしたものを基盤に貼っているものです。
天然木の風合いが感じられ、軽くて反りにくい製造方法で、ヨーロッパのアンティーク家具でも多用されています。
・収納ボックス置きも考えられている

裏表は特に無いのですが、片方はボックスが飛び出さないようストッパーがついています。
ストッパーはウォールナットで作成していますので、
これもオーク材とのコントラストでおしゃれに。
・低ホルムアルデヒドF☆☆☆☆

使用素材はすべてF☆☆☆☆。
だから、シックハウス症候群の原因となるホルムアルデヒドの放出が抑えられています。
お家時間が長くなっている今、室内環境は重要だと思います。
・宅内設置配送で設置も簡単

配送は宅内設置配送です。
2人で抱えないと運べない家具などを玄関先に置かれても困りますよね。
大川家具ドットコムは、宅内設置し、結構困る梱包ゴミの回収もいたします。
お子様が自分でお片付けコレット洋服掛けワードローブ
商品番号
sm011ch11900wo00
[会員登録にて次回お買い物から使える
2,950
ポイント進呈 ]
送料パターン
送料込み(北海道・沖縄・離島は5000円)
-
-
-
-