波型チェストの床接地面の形状は?


癒されるチェスト、自然の波をイメージしたデザインの整理タンス

このチェストは脚付き(4本脚)のものですか?
画像だとわかりにくかったので教えてください。

もし脚付の場合、チェストと床との接触面に空間がないように変更することは可能でしょうか?

また最上段の引出しを小引出し2つではなく、引出し1つで、深さも他の段と同じように変更することは可能でしょうか?

回答

お問い合わせありがとうございます。
このチェストは、脚ではなく、台輪形式(普通のタンスと同じです)です。

最上段の引出しを変更する場合、
価格が約1.5倍(約78000円)くらいになりますが、
よろしいでしょうか?

よろしければ、詳細な見積を致します。

よろしくお願いします。

アンリテレビ台の塗装をツルッとできますか?


ウォールナット天然木で上質なリビング空間

1.アンリのテレビボードを検討していますが、今ある他の家具との色調から、自然塗装でなくウレタン塗装のようにツルっとした風合いで塗装していただくことは可能でしょうか?

2.153幅で3つの引き出し前板の風合いの差が気になると思いますが、答えづらいかと思いますが、注文したらなるべく合うようなもので選別していただくことは可能でしょうか?集成板ということで、余った無垢材の寄せ集め?のようにも思いますが、追加料金とかで同じ木からのものにできるとか、何か良い手段はありますでしょうか?

3.カフェシリーズソフィーや、マルメのサイドボードを並べておくと、デザインは違うのは別としましても、色調、風合いで統一感は出せないでしょうか?ソフィーはアンリと同じ自然塗装だから同じなのか、それでも無垢と突板の違いで違う感じに見えるのでしょうか?マルメはウレタン塗装だから統一感は出ないでしょうか?

回答

お問い合わせありがとうございます。

> 1.アンリのテレビボードを検討していますが、今ある他の家具との色調から、自然塗装でなくウレタン塗装のようにツルっとした風合いで塗装していただくことは可能でしょうか?

ウレタン塗装にすることは可能です。
ただ、塗装の指示は実物を見ないとトラブルが多いので、
ツルッとした風合いというのはあまりしたくありません。

>
> 2.153幅で3つの引き出し前板の風合いの差が気になると思いますが、答えづらいかと思いますが、注文したらなるべく合うようなもので選別していただくことは可能でしょうか?集成板ということで、余った無垢材の寄せ集め?のようにも思いますが、追加料金とかで同じ木からのものにできるとか、何か良い手段はありますでしょうか?

製造段階で、前板の風合いが近いものを選んでしています。
同じ木からということになると、とても高価に(おそらく40から50万円位に)なると思いますが、
出来ないことはございません。

>
> 3.カフェシリーズソフィーや、マルメのサイドボードを並べておくと、デザインは違うのは別としましても、色調、風合いで統一感は出せないでしょうか?ソフィーはアンリと同じ自然塗装だから同じなのか、それでも無垢と突板の違いで違う感じに見えるのでしょうか?マルメはウレタン塗装だから統一感は出ないでしょうか?

ソフィーとアンリは、パッと見はほぼ同じように見えます。
が、やはり、無垢、ツキ板の差で、無垢は深みが有って、ツキ板はちょっと薄い感じがします。

マルメは、若干色をつけて濃くしていますので、
ちょっと違う感じになると思います。

以上、ご検討よろしくお願いします。

60センチ幅のタワーチェストを探しています


わずかなスペースで驚きの収納力タワーチェスト

この商品を見て、幅が60センチ、色が赤みのないダークブラウン系があったら、
注文したいと思いました。製作予定はございませんでしょうか。

60のあるアイクーリも拝見しましたが、いくら美しくても白は部屋に合いそうにないのです。
もし自社製作の強みで単体でも作成可能であれば、価格を教えていただけますでしょうか。
よろしくお願い申し上げます。

回答

お問い合わせありがとうございます。
60センチ幅のダークブラウンは別の商品がございます。
(ちょっと赤みがかっていますが)
ベスト2タワーチェスト60センチ幅ライトブラウン
51,000円(消費税、宅内設置送料込み)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

制作もできますが、
おそらく15万円前後になるのではと思います。

ご検討よろしくお願いします。

ウォールナット無垢テーブルを140センチ幅にした場合


無垢なままのウォールナットテーブル

サイズ幅140cm奥行85cm、オイル仕上げでお願いした場合のお値段を教えてください。
よろしくお願いいたします。

回答

お問い合わせありがとうございます。
RTウォールナット無垢ダイニングテーブル150*80

サイズ幅140cm奥行85cm、オイル仕上げの場合
68,000円(宅内設置送料・消費税込み)

です。
納期は約40日です。

ご検討よろしくお願いします。

幅160センチ前後のウォールナットテレビ台で迷ってます

ウォールナットの高級感TVボード

先日はガラス扉の件、回答ありがとうございました!
この形といい、値段といいこれ以上のものはないっ!!!という位、私の中でBESTな商品なのですが、色がちょっと濃いめかなぁ、、、と思ってます。

この商品と、表面が無垢集成材の
アンリ153センチ幅ウォールナットテレビボードとは、PCで見る限り、アンリの方が薄目で板目がハッキリ見えるような気がするのですが。
好み的には色はアンリの方なのですが、実際はどうでしょうか。。。

何度も申し訳ありません・・・

毎日、悩んでしまいますっ(>_<) 回答

お問い合わせありがとうございます。
アンリとアークティックでは、アークティックのほうが色が濃いです。
色の違いは、アークティックは若干染色していますので、
濃くなっています。

私個人的にはアンリのほうが無垢材を使用していますので、
質感はいいと思います。

ウォールナット天然木で上質なリビング空間

またご質問がありましたら、
御連絡ください。

テレビ台のガラス戸は自分で外せますか?

ウォールナットの高級感TVボード

デッキ収納部に入れる予定のスピーカー用の機械の奥行きが41cmあります。
正確に言うと、後ろのコードの出っ張りから、正面のボリュームつまみまでなんですが。
最悪、引き出しのガラス部分を自分で外すのは無理ですよねぇ・・・

回答

お問い合わせありがとうございます。
デッキ収納部のサイズ、ギリギリですね。

デッキ収納部のガラスは自分で取り外し出来ます。
貼付の写真のように

プラスネジで止めていますので、
ネジを外せば、ガラスも外れます。

ご検討よろしくお願いします。

重さが軽いオーダーテーブル探しています

ダイニングテーブルを探しております。

貴社のウェブページでサイズオーダーができることを知り、
大きさや高さなどを検討しているところですが、もうひとつ気になるのは重さです。

当方は定年退職を目前に控えた夫婦ですので、出来るだけ軽いテーブルが扱いやすいのではないかと思っています。
どんな材質がいいのでしょうか。

お忙しいとは存じますが、アドバイスを頂戴できましたら助かります。

回答

お問い合わせありがとうございます。
軽いダイニングテーブルがいいということで、
まず、材質から言いますと、
無垢ダイニングテーブルとツキ板のダイニングテーブルでしたら、
内部が空洞の分だけツキ板のダイニングテーブルが軽いです。

ただ、弊社ではツキ板のダイニングテーブルを扱っていませんので、
無垢ダイニングテーブルでお話すると、

https://www.okawakagu.com/sugiTo-da-.html
や檜
https://www.okawakagu.com/hinokiT.htm
のダイニングテーブルが軽いです。

杉のテーブルとヒノキのテーブルでは、
杉が3センチ厚、ヒノキが4センチ厚ですので、
杉と檜では杉のほうが大分軽いです。

こちらで、樹種毎の比重がわかります。
https://www.naturalserve.com/ngc/mokuzai/hijyu/

比重が高いほうが重いです。
参考にされてください。

オークダイニングテーブルの反り止めまでの高さ


一生もののオーク無垢国産食卓テーブルをピッタリサイズに

テーブルの高さを72センチにし切込み幕下にした場合、
床から反りどめまでの高さは何センチですか

回答

お問い合わせありがとうございます。
テーブルの高さを72センチにして、切り込み幕板にした場合、
床から反り止めまでは、64.5センチの高さになります。

ご検討よろしくお願いします。

タモ材の縦型下駄箱別注が仕上がって来ました

別注で制作していました下駄箱TAが仕上がって来ました。

通常の商品は、真中のカウンターはないのですが、
別注にて中央のカウンターを設置しました。

お花など飾られるのにいいと思います。

【別注】TA830*430*1880縦型タモ天然木下駄箱
価格:153,000円