RTTVローキャビネットウォールナット材ダーク
同じ物で 幅120cm ありますか?
RTTVローキャビネットウォールナット材ダーク【国産家具】【完成品】【宅内設置】
55,000円(税込)
回答
大変申し訳ございませんが、
120センチ幅はございません。
150センチ幅のみです。
ご検討よろしくお願いします。
シンプルな天板無垢のデスク
奥行きが45センチくらいで、シンプルな天板無垢の机を探しています。
材質なアルダーかナラで無いでしょうか?
回答
お問い合わせありがとうございます。
添付の写真の商品でしたらございます。
幅110 奥行55 高さ73 センチ
天板はアルダー無垢集成材です。
金額は59,000円
消費税・宅内設置送料込みです。
ご検討よろしくお願いします。
ウォールナットの食器棚120センチ幅はありますか?
[四季90ダイニングボードウォールナット]
見えるところ全て天然木の高級食器棚
105,000円(税込)
120幅の同じデザインの商品はありませんか?
回答
お問い合わせありがとうございます。
既製品ではありませんが、別注で制作することはできます。
90幅と同じデザインで120センチ幅ですと、
大体16万円くらいになると思います。
納期は約2ヶ月です。
ご希望でしたら、詳細な見積をお取りします。
ご検討よろしくお願いします。
ひのきのダイニングセット4人がけの見積もり
ひのきダイニングセットの見積もりをお願いします。
135×80センチダイニングテーブルと、
国産ヒノキダイニングテーブル135×80センチ
79,000円(税込)
ひのきのダイニングチェアー2脚
ひのきのベンチチェアー1つです。
回答
ひのきダイニングセットの見積もりをお出しします。
ひのきダイニングテーブル135×80 79,000円
ひのきベンチ 35,000円(120センチ幅)
ひのきチェアー(写真の分) 1脚で26,000円 2脚で50,000円
合計
ひのきダイニングテーブル1つ 79,000円
ひのきベンチチェアー120センチ 35,000円
ひのきダニングチェアー 2つ 50,000円
合計 164,000円
です。
ご検討よろしくお願いします。
オープンシェルフ120センチ幅のホワイトはありますか?
ガムラスタン120オープンシェルフブラックチェリー
55,000円(税込)
ガムラスタン120オープンシェルフ はホワイトはないのですか?
また、キャスターは外せますか?
回答
お問い合わせありがとうございます。
申し訳ございませんが、ガムラスタン120のホワイトはございません。
キャスターは取り外せますが、
底面に金属プレートがありますので、
金属部分にフェルトなどを貼っていただいたほうが良いかと思います。
ローキャビネット、扉を閉めてリモコン操作できますか
RTTVローキャビネットブラックチェリー材【国産家具】【完成品】【宅内設置】
55,000円(税込)
DVDデッキを入れて扉を閉めた状態で、リモコンの操作は可能でしょうか
回答
お問い合わせありがとうございます。
RTローキャビネットは、
扉を閉めてリモコン操作は出来ません。
よろしくお願いします。
幅90センチ高さ140センチほどの底板が厚いチェスト
お問い合わせのありましたチェストをアップします。
テーブルの幅を180センチにするといくらですか?
RTウォールナット無垢食卓テーブル150*80【国産家具】【完成品】【宅内設置】
66,000円(税込)
テーブルの幅を1800でお見積りをお願いします。
ワークデスクに使いたいと思っています。
また、高さ500 奥行きは500 幅900 のサイズでも可能ですか?
回答
お問い合わせありがとうございます。
テーブルの見積が出ました。
1800×800×700 79,000円
500×900×500 41,000円
消費税・宅内設置送料込み
納期は約40日です。
ご検討よろしくお願いします。
子ども用のチェストを検討しています。レールがないことで赤ちゃんの間は安心しているのですが
九州産ヒノキチェストなごみ90センチ幅6段
79,000円(税込)
子ども用のチェストを検討しています。
レールがないことで赤ちゃんの間は安心しているのですが、
ある程度成長して子ども自身で整理整頓できるように
引き出したりするのが簡単でもあって欲しいと思っています。
引き出したり閉めたりする際に結構力が入るものでしょうか?
回答
お問い合わせありがとうございます。
レールがない引き出しの開け閉めですが、
小学生くらいでしたら問題ないと思います。
硬いと感じられるようになりましたら、
ホームセンター等で売っている滑りロウ
などでこすっていただくとかなり軽くなります。
ご検討よろしくお願いします。
本当はナラ材の食器棚が欲しいのですが、扉を引き戸を考えている
こんばんは。
マンションのキッチンを改装するので
この食器棚の購入を検討しています。
キッチンが広く明るくナチュラルインテリアになる食器棚「ツインズ2-90食器棚」
63,000円(税込)
家具はだいたいナラ材に近いナチュラルな
もので揃えています。
本当はナラ材の食器棚が欲しいのですが、
扉を引き戸を考えているので、こちらの
ほうを考えています。ナラ材に比べて
色合いは、どのくらい違いが
あるでしょうか。
ご返事くださればありがたいです。
回答
お問い合わせありがとうございます。
ナラ材とタモ材は色はそんなに変わらないのですが、
木目が結構違います。
ナラ材のほうが導管がよく出ていて、
タモ材は導管は目立たないです。
よろしければ、板見本をお送りできますので、
下記のいた見本請求フォームにてご請求いただければ、
板見本をお送りいたします。
https://ssl.shopserve.jp/kaguinteri.ac/enq/enquete.cgi?PAGE=2&SHOPURL=