About 店長堤

| Add my circles on Google+ :

クローゼット収納Mシリーズの表面材は桐の突板です

クローゼット桐収納シリーズのM100の購入を検討しています。
品質がよくわかるような写真をお送りいただけませんか?
合板の材料は桐材ですか?
貼ってあるのは付き板ですかそれともプリントですか?

回答

お問い合わせいただきありがとうございます。
大変申し訳ございません、お写真のご用意はございません。

動画にて紹介もしておりますので、ご確認をいただけたらと存じます。

合板の表面材には、桐の突板を使用しております。
ご検討の程宜しくお願い致します。

木目調とは?ウォールナット色とは?プリント合板です

家具を探しているとよく遭遇すると思う「木目調」「ウォールナット色」「ブラックチェリー色」
等の記載。

これは実際にはプリント合板だったりポリ板などの印刷物の素材です。

価格が安くなるので、ローエンドの商品には前面にも使われたりしますが、
やはりよく見ると印刷のドットが見えたりして質感のいい物ではありません。
また、印刷物ですので日光が当たるところなどは印刷のインクが早く飛んで、
だんだんと色が薄くなっていきます。

風合いのあるインテリアに仕上げたい。
とか、
長く使いたい。
といった家具にはできるだけ「天然木」「無垢」「突板」
といった素材を使ってる家具をお勧めします。

※関連コンテンツ
プリント合板、強化紙、突板の違い

https://www.coordinatekagu.jp/blog/archives/3953

ヒノキチェストなごみを製造している現場に行ってきました(前半)

私たち大川家具ドットコムのメンバーでも思入れ深い「なごみチェスト」
それの製造現場にお邪魔しました。

なごみチェストは大川家具ドットコムで初のオリジナル商品であり、
コンセプトからしっかり考えた家具です。

我々販売しているものからするとあまり製造現場には行かないものですが、
今回外国人に日本の家具の良さを知ってもらおうと動画を撮ることになり、
それって日本人向けにもしてないやん。

と思って動画化しました。
外国人向けはプロに撮影と編集をお願いしています。


今回は組み立て前のパーツ製造の様子でした。
後半撮れるならまた動画化します。
お楽しみに。


ヒノキなごみチェストシリーズ
https://www.coordinatekagu.jp/p/search?_e_k=%EF%BC%A1&keyword=+kb001ch&x=10&y=18

UEKIちゃぶ台を製造している様子を見に行きました

ただいま、外国人に向けて日本の家具づくり動画を発信するプロジェクトを進めていますが、
これ、普通に日本人に向けても発信してないな。
と思い、プロの動画作成監督と同行し家具工場をいくつか訪問しました。

まず第一弾は「UEKIちゃぶ台」を作っている「ウエキ産業」様
null
https://www.coordinatekagu.jp/p/search?_e_k=%EF%BC%A1&keyword=ue001&x=15&y=8

ウエキ産業さんはもともと国産材の製材が得意な会社さんで、
UEKIちゃぶ台も杉材やヒノキ材などの九州で育った国産材で作っています。

今回の工程は、製材からちゃぶ台の天板を切っているところを見学しました。
最近は家具の製造も機械化が進んでいて、機械でもできる作業はなるべく機械が行っているようです。

下駄箱ワビのご感想をいただきました

下駄箱ワビを納品したお客様よりご感想をいただきましたので、ご紹介いたします。

——————-
12/15に下駄箱を届けて頂いた大阪のHです。
やはりとても良い品で大満足しています。

実は最初半分くらいの価格の海外製品を考えていたのですが、自分で組み立てなければならず、背面や棚板などは木製ではなく、
いつ届くかもわからないといった物でした。やめておいて本当に良かった!
大川家具さんは2人掛かりで搬入して下さり、我が家の玄関は水捌けの為少し傾斜しているので、アジャスターで調整して頂きました。
私がiPhoneの水平器を載せて、ぴったり0になるまで調整して頂けました。

驚いたのは、水平調整前はスルスルと勝手に扉が動いてしまうくらい扉の動きが滑らかだった事です。
玄関にはやはりきちんとした物を買って良かったです。

———————-
ご感想をいただき大変嬉しく存じます。
国産家具であれば、輸送も国内だけの為完成品としてお届けができますし、
何と言っても日本の文化に合わせて作ってありますので、水勾配に対する配慮等細やかな造りになると思っております。

重ねてではございますが、この度は弊社商品をご購入いただき誠にありがとうございました。

ワビ 120センチ幅ロータイプ下駄箱
https://www.coordinatekagu.jp/c/genkan/Shoebox/Shoebox1/tt002gt12000ok00

直径150㎝、高さ65㎝の丸テーブルも作成できます

高さ65センチ シンプルナチュラルな丸テーブル(150センチくらい)を探しています。
こちらで頼むといくらでお願いできますでしょうか?

回答

お問い合わせいただきありがとうございます。

丸テーブルですが、
サイズ:直径150cm 高さ65cm(天板厚4cm)
材種:イエローポプラ無垢材
の場合、350,000円となっております。
(税込み、送料・宅内設置料込み)

また、材種の変更もご相談が可能ですのでご検討のほど宜しくお願い致します。
(材種により金額が変更になる場合がございます。)
※ヒノキ材の場合は、直径120cmまでとなっております。



ヒノキ丸テーブル120φ 1本脚

床傷防止フェルト添付対応しています

食器棚を検討しているのですが、賃貸のマンションなので、
床が傷つくのを避けたくて食器棚の床に接する部分は傷つかないような加工
(例えばフェルトが貼ってある等)は施されていますでしょうか。

回答

お問い合わせいただきありがとうございます。
製品によって底部分に加工がしてあるものと、してないものがございます。

弊社では宅内設置配送を行っておりますので、ご希望の場合フェルトをお渡しし設置時に貼ることも可能です。
ご希望の場合は、買い物かご内の通信欄に
「底部フェルト希望」
とご記入ください。

ご検討のほど宜しくお願い致します。

センターテーブルで使えそうなこたつ

センターテーブルのなかに、コタツ機能がついたテーブルはありますか?

回答

お問い合わせいただきありがとうございます。


リーブス無垢材こたつウォールナット材

こちらの商品はいかがでしょうか?
天板がシンプルで天然木無垢材を使ってますので、
センターテーブルとしてもお使いいただけます。

ご検討のほど宜しくお願い致します。

暁畳ソファーの背もたれは若干の傾斜があります

コチラの背もたれ部分は傾斜はありますでしょうか?



【幅215 奥行77.5 高さ77.5】暁畳ソファー3人掛け幅215

回答

お問い合わせいただきありがとうございます。
【暁畳ソファー3人掛け幅215】
ですが、背もたれ上部のみ若干の傾斜がございます。

背もたれ下部の板はほぼ垂直となっております。
何卒宜しくお願い致します。

大川家具ドットコムの箱もの家具は工場組立済みです

スリム収納庫又はスリムボード25センチを検討しています。こちらは組み立てたのちの納品でしょうか。
また扉の開きを左又は右で依頼はできるのでしょうか。



https://www.coordinatekagu.jp

回答

お問い合わせいただきありがとうございます。
当商品は、完成品でのお届けとなります。(取っ手や可動棚は配送時取り外しをしております。)

また弊社では宅内設置まで行っております。
開きは写真の通り、左側に取っ手のみとなっております。
その為、お選びすることができません。

よろしくお願い致します。