お世話になっております。
先日、キッチンカウンターも無事届きました。
こちらも思っていた以上に素敵な商品で、大事に使わせて頂いております。
無垢の高級さと大好きな色合い、二つ並べて設置していることもあって、キッチンが豪華になり、日々圧倒されています!

お手入れのことで、お伺いしたいのですが、水回りという事で、早速子供が水染みをつけてしまいました…
そこを固く絞った濡れ布巾で拭いたら、色落ちしてしまいました。
この色はオイルの色ですか?それとも塗装の色なのでしょうか?
オイルを塗れば、色は元に戻りますか?

こういった汚れのお手入れ方法とポイントがあるので、貴店でまたメンテナンス商品を買いたいのですが、ウォールナットですとどの商品が良いでしょうか?

よろしくお願いいたします。


アンリ140センチ幅キッチンカウンターウォールナット

回答

お世話になっております。
キッチンカウンターも無事に届いたとのことで、
良かったです。

大変おまたせしました。
アンリシリーズは無垢材等使ってなかなか上質だと思います。

色落ちしたとのことですが、
オイルは無着色のため、おそらくオイル自体が剥げてしまって
木の地の色が出ているのだと思います。

再度透明なオイルを塗ると大丈夫かと思います。
オイルはできればホームセンターなどに売っている
家具用オイルをご使用いただければと思います。

なければ、キッチン用のアマニオイルやごま油でも代用できます(匂いが気になりますが^^;)

弊社のですと、


大川家具ドットコムオリジナルオイル塗装家具お手入れセット



大川家具ドットコムオリジナルオイル100ml

この2点があります。
ヒノキ等におすすめと買いてますが、
匂いが少ないためで、もちろんウォールナットにも使えます。

別途送料(2,000円)がかかりますので、ご注意ください。

よろしくお願いいたします。

About 代表堤

【この記事を書いた人】 堤太陽 (Taiyo Tsutsumi) 株式会社大川家具ドットコム 代表取締役社長/宅地建物取引士 家具の町、福岡県大川市で生まれ育ち、 新卒と同時に北九州市のマンション業者に就職。 2003年、改正建築基準法によりシックハウス症候群への対処が求められ、 低ホルムアルデヒド建材の重要性を痛感。 2005年に退職し、約4か月間ヨーロッパを放浪。 2006年より家業である家具卸に携わる中で、大川市の基幹産業「家具製造」の未来に危機感を抱く。 「大川を再び家具で盛り上がる街にしたい」という思いから、 2006年に大川家具ドットコムを立ち上げ、 インターネットを活用して「本物の大川家具」を全世界へ広げる活動を続けている。 ■ 主な実績・活動歴: ・2019年:経営革新認定 ・2021年:JETROの越境EC「Amazon.com Japan Store」採択 ・2022年:「デジタルツール等を活用した海外需要拡大事業」補助金採択 | Add my circles on Google+ :

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です