テーブルの幕板下までの高さは何センチか?

ホッと落ち着くダイニング
リーブス180×90センチウォールナット材ダイニングテーブル【国産家具】【完成品】【宅内設置】

152,000円(税込)
リーブスのダイニングテーブルを検討しています。
天板から幕板まで何センチありますか?
(つまり高さ70CMのテーブルで幕板下までが何センチか?)
アルコのイスと合わせたいと考えていますが、
足を組みたいので幕板が邪魔かなあと心配しています。
よろしくお願いします。
回答
お問い合わせありがとうございます。
天板の高さが70センチの場合は、
天板厚2.5-幕板6センチ
合計8.5センチマイナスで、
幕板下の高さは、61.5センチになります。
ご検討よろしくお願い致します。

食器棚の扉、静かに閉まるようにすることは可能でしょうか?

ナチュラルカントリー家具
【国産家具完成品を宅内設置】レガーロ120幅ダイニングボード

93,000円(税込)
ダイニングボードの購入を考えています。
コメントの「扉を閉めるときうっかりすると
大きな音がする」という点が気になりました。
これを静かに閉まるようにすることは
可能でしょうか?
回答
お問い合わせありがとうございます。
扉が閉まる音に関しては、
扉が当たる部分にフェルトを貼ると
大分違います。
ご希望でしたら、購入される際
フェルトをお付けしましょうか?
ご希望でしたら、注文のさいコメント欄に
「戸当りフェルト希望」とご記入ください。
よろしくお願い致します。

食器棚をキッチンの仕切りに使いたいのですが

ナチュラルカントリー家具
【国産家具完成品を宅内設置】レガーロ120幅オープンダイニングボード

84,000円(税込)
キッチンの仕切りに使いたいのですが背面はどうなってしますか?
見えても問題ない造りでしょうか?
回答
お問い合わせありがとうございます。
背面はベニア板になっています。
が、変更で3000円頂くと同じ柄のプリント合板にできるそうです。
納期は12月20日くらいになります。
ご検討よろしくお願い致します。

前倒れ扉のソフトダウンステーは2個付ける方が良いのでしょうか?

ウォールナットテレビボード
RTeスクエア150テレビボードウォールナットプレーン【国産家具】【完成品】【宅内設置】

55,500円(税込)
ソフトダウンステーは2個付ける方が良いのでしょうか?また、注文するときは、注文数2個ということになりますか?
回答
お問い合わせありがとうございます。
ソフトダウンステーは、1つでも十分です。
2個つけると、多少硬くなるみたいです。
2個付けるのをご希望されるのでしたら、
ステーの注文数を「2」にしてください。
よろしくお願いします。

テレビボードの背面に配線口を開けたい

キュートなテレビ台
RTキュートU135センチ幅TVボードブラックチェリー材

49,000円(税込)
とても素敵ですが、下記、2点を確認致したく。
(1)前扉を閉めたまま、リモコン操作が可能かどうか。
(2)左右の収納スペースにもデッキを収納したいので、背面にコード穴を増設希望。できるならば、追加料金体系はどうなりますか。
以上、よろしくお願いします。
回答
お問い合わせありがとうございます。
1,申し訳ございませんが、扉を閉めたままリモコンの操作はできません。
2,左右の収納スペース背面にコード穴設置できます。
穴1箇所に付き600円頂きます。
また、穴あけする場合は、納期を1週間多めにいただきます。
以上、よろしくお願いします。

服吊りタンスのハンガーパイプの耐荷重はどのくらいですか?


丈夫で安心な洋服タンス
ハンガーパイプの耐荷重はどのくらいですか?
長野県諏訪郡在住ですが配送、設置していただけるんでしょうか?
回答
お問い合わせありがとうございます。
ハンガーパイプの耐荷重は、
約15KGです。
日本全国宅内設置配送いたします
(離島等宅内設置配送できない地域もあります)

サイドボードの扉を破損してしまい、扉部分の注文はできますでしょうか

140サイドボードブラックチェリー
マルメ140サイドボードブラックチェリー【国産家具】【完成品】【宅内設置】

63,000円(税込)
今回は,サイドボードの向かって左側の扉を破損してしまいました。
以前と同様に,扉部分の注文はできますでしょうか。
また,「キアズマ160テレビボード ブラックチェリー」
キアズマ160テレビボード
キアズマ160テレビボードブラックチェリー【国産家具】【完成品】【宅内設置】

56,000円(税込)
の横に40センチ幅のチェストか
キャビネットのような収納を検討しておりますが,適当な製品は扱っていらっしゃいますか。
もしありましたら,ご紹介いただけたらと思います。サイドボードより背の高いものです。
よろしくお願いいたします。
回答
お世話になっております。
以前と同じく、
扉は1枚に着き5800円。
プラス送料は何枚でも1000円です。
納期は、11月22日頃に仕上がりますので、
11月25・26日辺りにはお届け出来そうです。
キャビネットの件ですが、
写真のキャビネットはいかがでしょう?
perle-40-3cabi-bc-shoumen-w.jpg
製造工場はサイドボードと同じですので、
木の感じもほとんど同じです。
価格は43,000円(消費税・宅内設置送料込み)
です。
ご検討よろしくお願い致します。
■サイズ 幅40cm 奥行40cm 高さ125cm
■内部寸法 上段 扉内部  幅35cm 奥行36cm 高さ36cm(棚板各一枚付)
中段 扉内部  幅35cm 奥行36cm 高さ37cm(棚板各一枚付)
下段 扉内部  幅35cm 奥行36cm 高さ36cm(棚板各一枚付)
■材質 前面 天板 側面 天然杢ブラックチェリーツキ板
内部 背面    ブラックチェリー柄プリント化粧合板
■塗装仕上げ ウレタン樹脂塗装 オープン仕上げ
■健康仕様 接着剤や塗料は、シックハウスなどの心配がないF☆☆☆☆のみを使用。安心の健康仕様です。
■色について 天然木を使用していますので、木材の色や木目による色合いの違いが発生することがあります。また、ご使用のモニターやブラウザの設定により、実際の色とは微妙に異なることがありますがご了承願います。

レトロソファー一人がけの重量は?

ソファー
レトロソファーでお家カフェ「レトロ一人掛けソファー」

38,000円(税込)
先般、色見本を送って頂きました。
来年2月の移転時にと検討しております。
ところで重量はどの位になりますか。
回答
お問い合わせありがとうございます。
レトロソファーの重量ですが、
正確に測ってないので分かりませんが、
5キログラム~10キログラムの間くらいです。
持った感じでは、7キロ程度と思います。
ご検討よろしくお願い致します。

下台スライドのサイズと、上棚のサイズ

キッチン収納
コローレ120キッチン収納【国産家具完成品を宅内設置】

99,000円(税込)
お世話になります。購入しようと思っております。
以下を確認させてください。
1)下台スライドカウンターは、床から何cmでしょうか?
2)下台スライドカウンターは、手前に何cm引き出せますか?
3)現在使用している家具との交換を考えているのですが、同時または後日で家具をお引き取りしていただけるサービスなどはございますか?またはご紹介いただけないでしょうか?
4)上部の棚の大きさをおしえてください。
よろしくお願いいたします。
回答
お問い合わせありがとうございます。
1.下台スライドカウンターの高さは、45.5センチです。
2.下台スライドカウンターは、34センチ手前に引き出せます。
3.配送と同時のみ引取りを実施しています。
 120センチ幅までの食器棚で、別途10,000円掛かります。
 https://www.coordinatekagu.jp/SHOP/hikitoriBIG.html
4.上部の棚の内寸は、
 中・左 幅73.5 奥行22センチ
 右   幅35 奥行28.5 センチ です。
ご検討よろしくお願い致します。

オイル塗装の食器棚、ウレタン塗装ノ食器棚のようにメンテナンスは楽ですか?

天然木食器収納ベレット85センチ幅食器棚【国産家具】【完成品】【宅内設置】
64,400円(税込)
はじめまして。
インターネットにて食器棚を検索中にこちらを見つけました。
転勤族のためどこにでも合う物をと思い、無印良品・ニッセンで検討していたのですが、
無印はデザイン的に好きなのですが中国製というところがどうしても引っかかり、
ニッセンは日本製でシンプルではあるけれどやはり注文まで踏み切れず・・・
映像にて詳細はある程度確認できるのですが、
このべレット85食器棚はオイル塗装となっていますが、
キッチンで流し台と対面でおいた場合、
汚れとか水滴とかつく可能性が多くなるかと思うのですが、
ウレタン塗装の様に手軽に手入れできるのか、取り扱いについて教えてください。
回答
お問い合わせありがとうございます。
食器を入れる食器棚ですので、
確かな品物を探したいですよね。
オイル塗装とウレタン塗装ですが、
お手入れはウレタン塗装が断然楽です。
ウレタン塗装の場合は、殆どメンテナンスフリーです。
対して、オイル塗装ですが、ウレタン塗装に比べると、
水や汚れには弱いです。
また、年に1度位お手入れが必要になります。
ただし、木の質感を生かすので、無垢の家具などにはよく使われていますし、
塗装が剥がれた場合でもご自分で修復できます。
(ウレタン塗装はまず無理です)
ですので、オイル塗装の場合は、
水が付いたらすぐに拭き上げる、
汚れが付いたらすぐに取る。
等していただくと長く使えると思います。
以上、ご検討よろしくお願い致します。