天然木ツートンローチェスト幅139センチに変更した場合のお見積もり


安心安全な天然衣類収納

ステラ120センチ幅4段ローチェストがとても気に入っております。このチェストの139センチ幅程度のサイズオーダーは可能でしょうか。可能であれば価格イメージもお教えいただきたく。
よろしくお願いいたします。

回答

お世話になっております。
幅 139.0 センチのサイズオーダー品の見積です。

84,000円
(消費税・宅内設置送料込)
納期:約1.5ヶ月

です。

ご検討よろしくお願いします。

テーブルの板見本に小傷があったが製品にもありますか?


無垢なままのウォールナットテーブル

昨日板見本が届きました。ありがとうございました。

表面がキズというか、ささくれた雰囲気になっているのが
(正式な呼び方がわからず失礼な言い方で申し訳ありません…)
気になったのですが、この見本はオイルやウレタンの仕上げ前の物ですか?
その場合、仕上げ加工で目立たなくなるものでしょうか。
『リーブス ウォールナット無垢集成材食卓テーブル』の材にも
同じようなキズは出ますか?

また、幅140cm、奥行85cm、高さ70cmでお願いした場合の、
幕板下までの高さ、脚間の長さと、天板の継ぎ枚数を教えて下さい。

度々申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

回答

お問い合わせありがとうございます。
先日の板見本に小傷があったとのことで、
申し訳ございませんでした。

板見本は端材を使っているため、
悪い部分が含まれている場合があります。

製品にする部分にはそういったところは使っていませんので、
小傷が入った感じにはなりません。
綺麗に仕上げます。

先日のものは、一応ウレタン塗装しています。

リーブステーブルにもあのような傷は出て来ません。

また、幅140cm、奥行85cm、高さ70cmでお願いした場合の、
幕板下までの高さ、脚間の長さと、天板の継ぎ枚数ですが、

幕板下までの高さ:61
脚間の長さ:128×73 センチ
天板の継枚数:板材の具合によって、5~6枚と変わります。

では、よろしくお願いします。

ウォールナットサイドボードの背面を段差なしの化粧仕上げにできますか?


カフェスタイルのウォールナットサイドボード

下記2点教えて下さい。
1:脚取り外し可能との事ですが、購入後自分で取り外し又は取り付けが可能でしょうか。

2:リビングの間仕切りとして使用を考えております。背面化粧版仕上げとの事ですが、写真を見せていただけませんでしょうか。
又、段差のある背面が好ましくなく、背面に段差有りの場合、追加料金で段差を無くすような加工(もう一枚板を貼る等)は可能でしょうか。

宜しくお願い致します。

回答

1.脚はご購入後、ご自分で取り外し、取り付け可能です。
ドライバー1本で、10分程度で出来ます。

2.背面の写真は、こちらです。

背面を段差がないようにする加工は可能です。
プリント合板かツキ板で背面をフラットにします。
ご希望でしたらお見積もり致します。

よろしくお願いします。

ウォールナットテレビ台を艶のあるウレタン塗装に出来ますか?

アンリのテレビボードを検討しています

ウォールナット天然木で上質なリビング空間

今ある他の家具との色調から、自然塗装でなくウレタン塗装のようにツルっとした風合いで塗装していただくことは可能でしょうか?

ツルっとした風合いのレベルですが、グロッセのような質感であれば、と思ってた次第です。
アンリとグロッセ、それぞれ違う店で見たことあるのですが、風合いは違うなあと思っています。

商品説明では無垢集成板は同じで塗装方法が違うだけのようにも見えますが、いかがでしょうか?
製造元の違いもあるようですが…

アンリなら、テレビボードと129幅のキャビネットをセットで欲しいと思っています。
もし塗装方法変更可能なら、納期、価格などどのように影響出そうでしょうか?

回答

お世話になっております。
グロッセ位な感じですね。

製造工場が違うので、全く同じくらいにはなりませんが、
ツルとした感触でウレタン塗装できます。

1つだけ特別に作りますので、
納期は1ヶ月程かかります。
金額も、6,000円アップします。

ご検討よろしくお願いします。

曲げ木のテレビ台内の可動棚に配線口は開けられますか?


北欧スタイルの部屋にピッタリのテレビ台 

オプションで両サイドもしくは片方の棚に配線のための穴をあけていただくことはできますか?
可能であれば料金も教えてください。

回答

お問い合わせありがとうございます。
扉内部の可動棚のことですよね。

でしたら、1箇所2,100円で穴あけできます。

ご検討よろしくお願いします。

オークの引き戸食器棚ガラスをクロスガラスにできますか?


モデルルームのようにキッチンを飾り付けたくなる食器棚

上段(オープン部分と食器棚部分)の奥行を教えてください。
理想では、35cmくらいの薄型の方が圧迫感がなくて良いと思うのですが、もしサイズ変更すると、価格はどのくらい変わりますか?

また、納期も、サイズ変更した場合と、しない場合それぞれを、教えていただけますか。

それから、炊飯ジャーのスライド板は、すぐには使わないので、取り付けないでパーツだけ欲しいです。

また、食器収納部分の引戸ですが、格子をはずしてガラスをクロスガラスにすることは可能でしょうか?
格子がポイントになって素敵ですが、和風な感じになったり、埃がたまるかも‥と思ったりもします。
カフェっぽい雰囲気や森ガール系で探しているのですが、引戸のものは少なく、イメージがつかみづらいです。

クロスガラスにして合いそうですか?
それとも格子のままの方がおすすめでしょうか?
お手数ですが、アドバイスなどもお願い致します。

回答

お世話になっております。

ご質問の件です

上段(オープン部分と食器棚部分)の奥行を教えてください。
オープン部分
幅113.3 奥行42.5 高さ46.4 センチ

食器棚部分の奥行
外寸 39.5
内寸 32
可動棚奥行 29 センチ

上棚の奥行外寸を35センチにした場合のお見積もり
133,000円(消費税・宅内設置送料込)
納期:約2ヶ月

格子を外してクロスガラスにした場合、
プラス20,000円
納期約2ヶ月

です。

オーク材でしたら、クロスガラスも合うと思います。

そのままの商品でしたら、
納期は約1週間です。

ご検討よろしくお願いします。

オークダイニングテーブルの重さや塗装について


一生もののオーク無垢国産食卓テーブルをピッタリサイズに

オークダイニングテーブルTDについて教えてください。

・脚の太さ「9cm角、一部8cm」とはどういう意味ですか

一部テーブルのサイズで、8センチ角脚を採用していまして、
135センチ幅以下のテーブルサイズが8センチ角脚です。
ですので、165センチのテーブルは9センチ角脚です。

・ストレート幕板の幅(天地幅)はどれぐらいですか
7センチです。

・全体の重量はどれぐらいですか
約60KGですが、湿度などで前後します。

・最近よく聞く「セラウッド塗装」と、オークダイニングテーブルTDの仕上げ「イージーステップオイル+トップコート」の長所、短所を、比較して教えてください
セラウッド塗装は化学系の塗装で、表面に皮膜を作ることにより、
耐水性や汚れに強くなっています。
反面、塗膜を作るので、傷が入った時など自分で補修するのが困難です。

イージーステップ+トップコートは、
塗装はオイル(イージーステップ)で行い、
その上からウレタン系のトップコートでコーディングしたものです。
オイル塗装の自然な質感を残しつつ、耐水性や汚れに強くなっています。

セラウッドのほうがより強固な塗装のようです。

・天板と脚の接続に「レッグジョイント金具」を使う方法がありますが、これとオークダイニングテーブルTDに採用されている接続方法の長所、短所を、比較して教えて下さい
レッグジョイント金具は、幕板が必要でなく、1箇所をネジ止めするだけで良いことです。
TDに採用されているのは、以前からの工法で、スタンダ-ドなカタチです。特徴は、安価にできることです。

波型チェストの床接地面の形状は?


癒されるチェスト、自然の波をイメージしたデザインの整理タンス

このチェストは脚付き(4本脚)のものですか?
画像だとわかりにくかったので教えてください。

もし脚付の場合、チェストと床との接触面に空間がないように変更することは可能でしょうか?

また最上段の引出しを小引出し2つではなく、引出し1つで、深さも他の段と同じように変更することは可能でしょうか?

回答

お問い合わせありがとうございます。
このチェストは、脚ではなく、台輪形式(普通のタンスと同じです)です。

最上段の引出しを変更する場合、
価格が約1.5倍(約78000円)くらいになりますが、
よろしいでしょうか?

よろしければ、詳細な見積を致します。

よろしくお願いします。

アンリテレビ台の塗装をツルッとできますか?


ウォールナット天然木で上質なリビング空間

1.アンリのテレビボードを検討していますが、今ある他の家具との色調から、自然塗装でなくウレタン塗装のようにツルっとした風合いで塗装していただくことは可能でしょうか?

2.153幅で3つの引き出し前板の風合いの差が気になると思いますが、答えづらいかと思いますが、注文したらなるべく合うようなもので選別していただくことは可能でしょうか?集成板ということで、余った無垢材の寄せ集め?のようにも思いますが、追加料金とかで同じ木からのものにできるとか、何か良い手段はありますでしょうか?

3.カフェシリーズソフィーや、マルメのサイドボードを並べておくと、デザインは違うのは別としましても、色調、風合いで統一感は出せないでしょうか?ソフィーはアンリと同じ自然塗装だから同じなのか、それでも無垢と突板の違いで違う感じに見えるのでしょうか?マルメはウレタン塗装だから統一感は出ないでしょうか?

回答

お問い合わせありがとうございます。

> 1.アンリのテレビボードを検討していますが、今ある他の家具との色調から、自然塗装でなくウレタン塗装のようにツルっとした風合いで塗装していただくことは可能でしょうか?

ウレタン塗装にすることは可能です。
ただ、塗装の指示は実物を見ないとトラブルが多いので、
ツルッとした風合いというのはあまりしたくありません。

>
> 2.153幅で3つの引き出し前板の風合いの差が気になると思いますが、答えづらいかと思いますが、注文したらなるべく合うようなもので選別していただくことは可能でしょうか?集成板ということで、余った無垢材の寄せ集め?のようにも思いますが、追加料金とかで同じ木からのものにできるとか、何か良い手段はありますでしょうか?

製造段階で、前板の風合いが近いものを選んでしています。
同じ木からということになると、とても高価に(おそらく40から50万円位に)なると思いますが、
出来ないことはございません。

>
> 3.カフェシリーズソフィーや、マルメのサイドボードを並べておくと、デザインは違うのは別としましても、色調、風合いで統一感は出せないでしょうか?ソフィーはアンリと同じ自然塗装だから同じなのか、それでも無垢と突板の違いで違う感じに見えるのでしょうか?マルメはウレタン塗装だから統一感は出ないでしょうか?

ソフィーとアンリは、パッと見はほぼ同じように見えます。
が、やはり、無垢、ツキ板の差で、無垢は深みが有って、ツキ板はちょっと薄い感じがします。

マルメは、若干色をつけて濃くしていますので、
ちょっと違う感じになると思います。

以上、ご検討よろしくお願いします。

60センチ幅のタワーチェストを探しています


わずかなスペースで驚きの収納力タワーチェスト

この商品を見て、幅が60センチ、色が赤みのないダークブラウン系があったら、
注文したいと思いました。製作予定はございませんでしょうか。

60のあるアイクーリも拝見しましたが、いくら美しくても白は部屋に合いそうにないのです。
もし自社製作の強みで単体でも作成可能であれば、価格を教えていただけますでしょうか。
よろしくお願い申し上げます。

回答

お問い合わせありがとうございます。
60センチ幅のダークブラウンは別の商品がございます。
(ちょっと赤みがかっていますが)
ベスト2タワーチェスト60センチ幅ライトブラウン
51,000円(消費税、宅内設置送料込み)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

制作もできますが、
おそらく15万円前後になるのではと思います。

ご検討よろしくお願いします。