ソフィー119オープンキッチン ハードメープル

安心安全上質な北欧スタイルハードメイプル天然木

を購入検討致しております。
2点ご確認したいことがございましてご連絡致しました。

1
こちらはモイスをオープンスペースにつけることは可能てしょうか。

2
天板が天然木の為、熱や傷による劣化が激しいのではないかと懸念しております。お手入れはどのようにすればよいのでしょうか。また、天板を人工大理石等、傷に強いものに変更することは可能でしょうか?

以上、ご回答をお待ち致しております。

回答

お問合せ頂きありがとうございます。大川家具ドットコムの古賀です。

以下回答いたします。

1.モイスの取り付けは可能です。
  +6000円の追加料金を頂きます。また、納期は40日程度かかります。

2.天板の素材を変更することはできませんが、オイル塗装をウレタン塗装に変更する事は可能です。
  そうするとオイル塗装よりも熱や汚れに強くなります。
  それでも熱い鍋などを直接置かれると焼けたりしますので、鍋敷き等を使用することをお勧めします。
  オイル塗装のメンテナンスは、年に一度オイルを塗って頂くことで長持ちします。
  ウレタン塗装はメンテナンスフリーです。

[ソフィー119オープンキッチンハードメイプル]
【別注】
 ・ウレタン塗装
 ¥135,000(税込・送料込み。2015年10月現在)

となります。こちらも納期は40日程度かかります。
(工場の状況により前後する可能性があります)

なお、ご注文は商品ページよりご購入手続きを進めて頂き、備考欄にオーダーの旨をご記入頂きますとこちらで対応いたします。
決済金額もこちらで変更させて頂きます。
(※Amazonペイメントはご利用頂けません)

以上、ご検討頂きます様宜しくお願い致します。

About 代表堤

【この記事を書いた人】 堤太陽 (Taiyo Tsutsumi) 株式会社大川家具ドットコム 代表取締役社長/宅地建物取引士 家具の町、福岡県大川市で生まれ育ち、 新卒と同時に北九州市のマンション業者に就職。 2003年、改正建築基準法によりシックハウス症候群への対処が求められ、 低ホルムアルデヒド建材の重要性を痛感。 2005年に退職し、約4か月間ヨーロッパを放浪。 2006年より家業である家具卸に携わる中で、大川市の基幹産業「家具製造」の未来に危機感を抱く。 「大川を再び家具で盛り上がる街にしたい」という思いから、 2006年に大川家具ドットコムを立ち上げ、 インターネットを活用して「本物の大川家具」を全世界へ広げる活動を続けている。 ■ 主な実績・活動歴: ・2019年:経営革新認定 ・2021年:JETROの越境EC「Amazon.com Japan Store」採択 ・2022年:「デジタルツール等を活用した海外需要拡大事業」補助金採択 | Add my circles on Google+ :

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です