安心な国産ヒノキの癒し効果で家仕事に集中できる
「ポルコ」シリーズ新規発売開始しました。
DSC01303_2
https://www.okawakagu.com/poruko.html

この家具シリーズは、

家仕事を生産性高くしたい方や、
地産地消を大事にし、自然環境を保護したい方
自室をナチュラルな雰囲気で統一したい方

にお勧めです。

利点
1、九州産のヒノキを使い、九州の職人が作っているので、運送中のCO2排出が少なくなりますし、CO2固定の山林作りにも協力できます。
2、安心な国産ヒノキの癒し効果で家での仕事に集中して取り掛かれます。
3、九州産ヒノキの家具でお部屋が統一できるし、部屋にぴったりのサイズに変更別注もできます。

You can concentrate on home work by the healing effect of Reliable Kyushu cypress
It began “Porco” series new release.

This furniture series is,

– The work at home who want to increase the productivity
– The local production for local consumption to cherish, those who want to protect the natural environment
– My room who want to unify by the natural atmosphere

It is recommended for.

advantage
1, use the cypress of Kyushu, the Kyushu craftsmen are making, CO2 emissions to fewer in transit, you can also cooperate with the forest making of CO2 fixation.
2, you can concentrate on the work at home by the healing effect of Reliable Kyushu Japanese cypress.
3, to the room can be unified with furniture of Kyushu cypress, you can also change bespoke perfect size to the room.

About 代表堤

【この記事を書いた人】 堤太陽 (Taiyo Tsutsumi) 株式会社大川家具ドットコム 代表取締役社長/宅地建物取引士 家具の町、福岡県大川市で生まれ育ち、 新卒と同時に北九州市のマンション業者に就職。 2003年、改正建築基準法によりシックハウス症候群への対処が求められ、 低ホルムアルデヒド建材の重要性を痛感。 2005年に退職し、約4か月間ヨーロッパを放浪。 2006年より家業である家具卸に携わる中で、大川市の基幹産業「家具製造」の未来に危機感を抱く。 「大川を再び家具で盛り上がる街にしたい」という思いから、 2006年に大川家具ドットコムを立ち上げ、 インターネットを活用して「本物の大川家具」を全世界へ広げる活動を続けている。 ■ 主な実績・活動歴: ・2019年:経営革新認定 ・2021年:JETROの越境EC「Amazon.com Japan Store」採択 ・2022年:「デジタルツール等を活用した海外需要拡大事業」補助金採択 | Add my circles on Google+ :

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です