ご購入いただいたお客様より、ご感想をいただきましたので、転記します。
なごみヒノキダイニングテーブル140×80 高さ72センチ
なごみヒノキダイニングテーブル140×80 高さ72センチ

------------------------
なごみヒノキダイニングテーブル 140×80(高さ:72)cm
ヒノキダイニングチェアーC-808 座面はビビオグリーン 4脚セット

子供が生まれるのに備え、新居の備品として購入しました。選ぶポイントは、子供がいても安心できる素材やちゃんと丸められている角です。また、夫婦とも背が長いため高さがしっかりあるものにしたくこの製品にしました。

気に入った点:
1. 素材はとにかく上質であり、加工がとても綺麗
2. デザインがシンプルでありながらお洒落
3. 脚が長く、日本製なのに背が高い人に向いている
4. 見た目が明るく、木の温もりがある
5. この品質なら納得できる価格
改善点:
1. ウェブサイトの写真・動画は撮り方が雑であり、せっかく素晴らしい製品なのにその良さはフルに伝わりません

総合評価: 5/5

------------------------
お世話になっております。
商品のレビューありがとうございます。

商品のコンセプトがわかっていただき、またほかの点についても
気に入っていただいているとのことで、
私たちもとても嬉しいです。

改善点のウエブサイトの写真や動画は
私たちももっと上手になっていかないとと思っています。
せっかくの素晴らしい商品といっていただき、
本当にうれしいです。

ありがとうございます。

また何かございましたらよろしくお願いいたします。

About 代表堤

【この記事を書いた人】 堤太陽 (Taiyo Tsutsumi) 株式会社大川家具ドットコム 代表取締役社長/宅地建物取引士 家具の町、福岡県大川市で生まれ育ち、 新卒と同時に北九州市のマンション業者に就職。 2003年、改正建築基準法によりシックハウス症候群への対処が求められ、 低ホルムアルデヒド建材の重要性を痛感。 2005年に退職し、約4か月間ヨーロッパを放浪。 2006年より家業である家具卸に携わる中で、大川市の基幹産業「家具製造」の未来に危機感を抱く。 「大川を再び家具で盛り上がる街にしたい」という思いから、 2006年に大川家具ドットコムを立ち上げ、 インターネットを活用して「本物の大川家具」を全世界へ広げる活動を続けている。 ■ 主な実績・活動歴: ・2019年:経営革新認定 ・2021年:JETROの越境EC「Amazon.com Japan Store」採択 ・2022年:「デジタルツール等を活用した海外需要拡大事業」補助金採択 | Add my circles on Google+ :

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です