現在検討中ですが、以下お知らせ下さい。
・本製品自体の重さはどれ程ですか。
・キャスターの有無。
・神奈川県までの納期
・対荷重は80kgあるとのことで65型テレビ(約35kg)を
乗せると何か問題は発生しますか。
・写真で見るとハードメープルは白っぽい色ですが写真は実物に
 近い色でしょうか。
・貴サイトには見当たりませんが楽天で販売中のこちらの在庫は
如何でしょう。
https://item.rakuten.co.jp/○○○/
 又、価格はオウル120テレビボードウォールナットと比べると約半分
  ですが何がどう違うのでしょうか。

オウル120テレビボードウォールナット【国産家具】【完成品】【宅内設置】
オウル120テレビボードウォールナット

回答

お問い合わせありがとうございます。
本体の重さは約30KGです。
キャスターは付いておりません。

申し訳ございませんが、ただいま(2019年10月現在)ウォールナットは在庫を切らしていまして、
次回生産が未定です。
恐らく年明け2月くらいになるかと思います。
申し訳ございません。

ハードメープルとブラックチェリーでしたら
ただいま在庫ございまして、
ご注文後約1週間でお届けできます。

35KGのテレビでは問題ないかと思います。
2・3点に集中して荷重がかかったり、
動いたりすると問題あるかもしれませヶ、
静止していれば全く問題ないです。

色に関しては撮影環境やモニターによって変わるので何とも言えないですが、
買い物かご近くの写真が実際に一番近いかと思います。

こちらの商品は、弊社は扱っていませんので、
わかりません。

「大川家具」というのは福岡県大川市が家具の産地で
家具関連業者が300社ほどあります。
それを総称して「大川家具」言います。

このテレビ台との違いは
1、ウォールナット材とアルダー材の価格差
2、こちらは天板、側面も突板と天然木を使用
 楽天さんの商品は、天板、側面にプリント合板(木目を紙に印刷したもの)を使用
3、弊社はお家の中まで設置配送、梱包ごみ持ち帰り
 楽天さんのは玄関先下ろし

と言ったところが価格差に出ていると思います。
また、同じ「大川家具」といっても、量産で大量に作る工場が有ったり、
婚礼メーカーからの流れの丁寧に作る工場が有ったりと
色々ありますので、作りの丁寧さも分かれてきます。

以上、よろしくお願いいたします。

About 代表堤

【この記事を書いた人】 堤太陽 (Taiyo Tsutsumi) 株式会社大川家具ドットコム 代表取締役社長/宅地建物取引士 家具の町、福岡県大川市で生まれ育ち、 新卒と同時に北九州市のマンション業者に就職。 2003年、改正建築基準法によりシックハウス症候群への対処が求められ、 低ホルムアルデヒド建材の重要性を痛感。 2005年に退職し、約4か月間ヨーロッパを放浪。 2006年より家業である家具卸に携わる中で、大川市の基幹産業「家具製造」の未来に危機感を抱く。 「大川を再び家具で盛り上がる街にしたい」という思いから、 2006年に大川家具ドットコムを立ち上げ、 インターネットを活用して「本物の大川家具」を全世界へ広げる活動を続けている。 ■ 主な実績・活動歴: ・2019年:経営革新認定 ・2021年:JETROの越境EC「Amazon.com Japan Store」採択 ・2022年:「デジタルツール等を活用した海外需要拡大事業」補助金採択 | Add my circles on Google+ :

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です