立花ハイチェストを幅87センチ
段数5段にした場合の見積もりを教えて下さい。



立花90ハイチェスト

回答

お見積りの内容は以下の通りとなります。

「立花90ハイチェスト」
【別注】
 ・幅:90→87cm
 ・7段→5段(最上段:小引き出し、以下4段:長引き出し)
 ¥85,000(税込・送料込み)
となります。
図面を添付しておりますのでご確認ください。
img_01 (1)
納期はご注文頂いてから約40日後となります。
(工場の状況により前後する可能性があります)
ご購入をご希望の場合は別途カートをご用意いたしますので、ご連絡ください。

お客様より

早速お見積り、メールいただきありがとうございます。
購入、前向きに検討させていただきますが、幾つか教えてください。

写真で見ると既製品のハイチェストは上下で別れるような作りになっている
ように見えますが、今回お願いするものは、添付していただいた図面から

ローチェストと同じ一体型になると考えてよろしいですか。

レール等金属金具を極力使っていない商品に魅力を感じております。実際
金属(含む釘)はどこにどの程度使っていますか。

裏側(正面の裏)はどのように仕上げているのでしょうか。
購入後、なにか手入れや置き場所に注意は必要ですか。
(普通の畳の和室に置く予定です)

普通に使っていれば2~30年は使える家具との理解でよろしいでしょうか。
会員登録すると購入時にメリット等ございますか。

家具のことはあまり詳しくなく失礼な質問もあるかと思いますがご容赦ください。

回答

ご検討頂きありがとうございます。

以下、回答いたします。

1.今回の別注商品は「一体型」となります。

2.「タッカー」と呼ばれるホッチキスの針のようなものを所々に打っております。
  場所としては背面や引出しの裏側になります。
  参考画像を添付しておりますのでご確認ください。
  img_02img_02.jpg(背面)
  img_03img_03.jpg(引き出し裏)

3.参考画像(img_02.jpg)のように、背面はプリント化粧合板となります。

4.置き場所につきまして、木製家具は湿度の変化に弱いので、直接エアコンの風が当たるような場所は出来るだけ避けて頂いた方が良いです。
  湿気がこもるとカビの原因にもなりますので、除湿シートを使う、または定期的に引き出しを開けて空気の入れ替えなどの湿気対策をお勧めします。
  また、表面はウレタン塗装という汚れに強い塗装となっておりますので、普段のお手入れは乾拭き、もしくは固く絞った布巾で拭いて頂くだけで大丈夫です。

5.レールなどの金具がなく、気密性がありサビも起きにくいので長くお使い頂く事が出来ます。

6.会員登録頂きますと、1000ポイントのポイントを発行しておりまして、初回のお買い物から1ポイント1円としてご利用頂けます。

About 代表堤

【この記事を書いた人】 堤太陽 (Taiyo Tsutsumi) 株式会社大川家具ドットコム 代表取締役社長/宅地建物取引士 家具の町、福岡県大川市で生まれ育ち、 新卒と同時に北九州市のマンション業者に就職。 2003年、改正建築基準法によりシックハウス症候群への対処が求められ、 低ホルムアルデヒド建材の重要性を痛感。 2005年に退職し、約4か月間ヨーロッパを放浪。 2006年より家業である家具卸に携わる中で、大川市の基幹産業「家具製造」の未来に危機感を抱く。 「大川を再び家具で盛り上がる街にしたい」という思いから、 2006年に大川家具ドットコムを立ち上げ、 インターネットを活用して「本物の大川家具」を全世界へ広げる活動を続けている。 ■ 主な実績・活動歴: ・2019年:経営革新認定 ・2021年:JETROの越境EC「Amazon.com Japan Store」採択 ・2022年:「デジタルツール等を活用した海外需要拡大事業」補助金採択 | Add my circles on Google+ :

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です