ハードメープル家具
ハードメープル材を使用した家具の一覧です。
ハードメープル材は、繊細で緻密な木肌と薄い肌色が魅力的な材です。
見た目と裏腹にとても硬い木で、ボーリングのピンやレーンに使われています。
主な産地はカナダ・アメリカ北東部
厳しい寒さや積雪を経て成長する北米産のハードメープルは、とても堅い木材です。強度があり耐久性に優れていることから、床材、楽器、ボーリング場のレーンやピンなどに使われることでも知られます。メジャーリーガーだったバリー・ボンズ選手が、2001年に年間73本塁打の新記録を叩き出したバッドがハードメープル材だったことから、バッド素材としての人気も急上昇しています。
繊細で緻密、絹のような光沢を持つ人肌のような風合いが魅力のハードメープル材の家具は、シンプルなデザインをよりひきたてます。使い込むにつれて明るい乳白色からやさしいあめ色に変化していく美しさ、清潔感のある上品な木肌は、あらゆる空間に自然に溶け込むため、国産家具でも不動の人気を誇ります。
大川家具ドットコムが取り揃えた、多彩なハードメープル製家具。キッチンで、リビングで、そのやさしい風合いが日々の暮らしを癒やしてくれます。国産家具のある暮らしを、ハードメープル製の家具で実感してください。