高さが高いテレビ台・テレビチェスト
高さが高いテレビボード・テレビチェスト
テレビの大型化、薄型化が進み、テレビの買い替え時にテレビ台(テレビボード)も買い替える方が多くなっています。こちらのページでは、国産家具のテレビ台を選ぶ上で重要なポイントとなる、高さについて解説。ダイニングや寝室に最適なハイタイプの商品をご紹介します。
テレビの最適視聴距離は、画面の高さの3倍と言われています。たとえば人気の37型テレビなら画面の高さは約46cm。テレビまで約140cmが最適視聴距離となります。この距離からどのようにテレビを見るのかで、選ぶテレビ台の高さが決まります。
通常、人間の目線はやや下向きのため、目線の少し下、30~50cmほど下に画面の中心があると、目が疲れにくいと言われています。床やロータイプのソファーで見るならテレビ台は低いものが望ましく、ダイニングチェアや高めのベッドで見るなら、ある程度高さのあるものが良いでしょう。
特に、寝室のテレビで映画などを楽しみたいという方には、60cm以上の高さがあるテレビ台をお勧めします。チェストなどで代用されている方もいますが、チェストの天板は重いものを置く前提で作られていないため、荷重に不安があります。テレビの重みに耐えられる、丈夫で目線の高さに合うものを選びましょう。
ハイタイプは収納力も抜群。多彩な天然木使用の大川家具ドットコムならではの国産家具から、インテリアとしても視聴環境にも最適なテレビ台を見つけてください。
■商品マーク解説
※マークは順次商品に付けるようにしていますが、マーク添付が追いついてない商品もございますので、詳細は商品ページにてご確認お願い致します。