仕事が出来る人の高級書斎机。アンテーク風のクラシックデザインオーク材デスク
              
              
              商品特徴
              
              1.オーク材に細工を施したアンテークなデザイン
              2.野趣あふれるオーク材の風合いを生かしたオイル塗装
              3.デスク専門工場なので、基本性能はバッチリ
              4.技術にこだわった細部加工
              5.F☆☆☆で、シックハウスも安心
              6.宅内設置と組立てまでしますので見るだけで設置終了
              だから・・・
              良い仕事をするには本物をと考える方にぴったり
              書斎机は、趣味や仕事のために使う方も多いと思います。
              でも、書斎用の机は、暗い色が多くデザインも野暮ったい物が多く、
              なかなか落ち着いて明るいデザインの書斎机が無いような気がします。
              
              そんな、明るくて落ち着いたデザインの書斎机が欲しい方にピッタリの
              クラシカルなアンテークデザイン机を紹介します。
              
              
              
1.オーク材に細工を施したアンテークなデザイン
              
              引出しの前板は、木目のはっきりしたオーク材で、端の方を細工した作りにしています。
              取っ手もアンテーク調のデザインで、重厚感のあるアンテークなデザインになっています。
              
              
              
              2.野趣あふれるオーク材の風合いを生かしたオイル塗装
              
              木目や導管がはっきりとしているオーク材の特徴を活かすため、
              オイル塗装にしています。
              撫でた時に木目の凸凹が感じられるマットな塗装です。
              
              
              
              3.デスク専門工場なので、基本性能はバッチリ
              
              
              小引き出しにはレールがついていませんが、ストッパーで引出しが落ちないようにしています。
              
              

              引出しは壊れにくい箱組みにしています。
              箱組みとは引き出しの中だけで箱を作り、それに前板を取り付けたものです。
              箱組みではない組み方では、接合するダボというものが引っ張りと同じ方向で入り、
              抜けやすいのですが、
              箱組みにすることによりダボが引っ張りと直角方向に入り、抜けにくくなります。
              
              
              
              
4.技術にこだわった細部加工
              
              引出しの枠は斜めにカットしたものをつなげています。
              技術がいる加工です。
              
              
              
5.F☆☆☆で、シックハウスも安心
              
              使用建材は、塗料、接着剤、はF☆☆☆☆、合版はF☆☆☆のものを使用しています。
              F☆☆☆☆とは、国土交通省が定めるホルムアルデヒド放出量基準で、
              F☆~F☆☆☆☆まであり、F☆☆☆☆が最高ランクになります。
              
              主要部材は無垢材を使用しているため、合板の使用もとても少ないです。
              
              
              天板もオークの木目が綺麗
              
              
              脚を入れる側の引出し側面にも天然木のオークつき板を使用していますので、
              とても綺麗です。
              
              
              
              同じシリーズで、70センチ幅4段チェスト、シェルフもあります。
              
              

              チェストの引出しはフルオープンレールを使用しています。(小引き出し以外)
              
              

              チェストとシェルフの台輪部分にクラシカルな装飾を施しています。
              
              

              シェルフの天板はオークの無垢集成材を使用しています。
              側面から見るとわかりますが、木目が年輪のようになっています。
              
              また、天板下にも装飾を施しています。
              
              

              シェルフは内部にもオーク材
つき板を使用しています。
              また、天板裏も集成無垢材ですので、そのままオークの風合いが楽しめます。
              
              

              棚板にも天然木オーク
つき板を使用しています。
              
              

              背面はオーク材柄プリント合板です。
              
              
・しかも国産家具宅内設置で粗大ごみや設置の手間なし
              
              家具の通販で困る玄関先までの配送も、
              ヤマト運輸の引越しサービスにより、お部屋内のご希望の場所へ設置し、
              意外にじゃまになったり、粗大ごみで捨てるのに困る梱包ゴミも持ち帰りますので、
              ご購入されれば、設置する場所を指定するだけであとは見ているだけで結構です。
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              
              すべての家具は、自社の倉庫から責任をもって発送しています。
              メーカー直送だからお支払い方法が限られることや、配送条件が変わる。
              ということが無いようにしています。
              
              
            
              
              
                
                  
                    
                   店長のオススメポイント 
                     
                     | 
                    風合いのあるホワイトオーク材をクラシックデザインに仕上げた書斎デスクです。クラシックデザインなデザインと明るいオーク材で、明るく風合いのある書斎にしたい方にピッタリです。 
                    いい仕事はいい環境からと言いますが、天然木の見た目や触覚、匂いなどに刺激され良いアイデアが生まれるかもしれません。 | 
                  
                
              
            ・フェロークラシックデスクへの質問と回答
              
  
  
  
-------